
コーヒー豆はもちろん、淹れ方にもこだわっています。
コーヒー豆は、店主が厳選した香り高い豆をセレクト。
コーヒーの美味しさを最大限に引き出すため、
「トルネード抽出」という方法で淹れています。
コーヒーの雑味を最小限に抑え、豊かな香りと甘味を最大限に引き出す方法です。
「トルネード抽出」の淹れ方はホームページでご紹介しています。
詳しくは珈琲あずまのホームページをご覧ください。
-
トマトが苦手な人にこそ食べてもらいたい!トマトペーストたっぷりのドレッシング(2本入り)
¥2,400
①トマトの収穫量が全国1位の熊本県!そんな熊本県産のトマトから作ってます。 ②トマトが苦手な私が考えた、トマト嫌いな人も食べたくなるドレッシング ③健康は食から!減塩にこだわってます。 サラダにかけるのはもちろん、カプレーゼ、マリネ、カルパッチョにもおすすめです。 (簡単レシピをYouTubeで公開しています) ※購入されると、お店で使用している築地沖卸伏高の五島灘の甘い一番塩5g(1袋)がついてきます。 ※一番塩とは、海水を煮詰めてゆくと塩の結晶が浮き上がってきます。最初に浮かぶ結晶は、最も甘く、そして最も苦味のない塩となり、その希少性がゆえ特別に「一番塩」と呼ばれています。 ※この一番塩とトマトの相性は抜群で、トマトの旨さを引き出します。
-
お米『くまさんの輝き』10kg
¥4,400
わたしの実家は、米農家です。80歳になる父が今も現役で米作りをしており、 わたしは、毎年種まきから稲刈りまで手伝っています。 その姿勢は、妥協知らない米作りです。 毎年、新米を食べると実家の『味』を感じます 一言!美味い!! そんな米作り一筋の父がこだわったのが、熊本県の次世代ブランド 『くまさんの輝き』 • 粘り・甘み・旨みとも強く濃厚 • 炊き上がりにツヤがある • 粘りが強くもちもちとした食感 • お米本来の甘みを感じられる • 長円形の粒 冷めても粘りやもちもちとした食感が続くのでおにぎりやお弁当に最適です。 ぜひ一度お試しください。
-
お米『くまさんの輝き』5kg
¥3,200
わたしの実家は、米農家です。80歳になる父が今も現役で米作りをしており、 わたしは、毎年種まきから稲刈りまで手伝っています。 その姿勢は、妥協知らない米作りです。 毎年、新米を食べると実家の『味』を感じます 一言!美味い!! そんな米作り一筋の父がこだわったのが、熊本県の次世代ブランド 『くまさんの輝き』 • 粘り・甘み・旨みとも強く濃厚 • 炊き上がりにツヤがある • 粘りが強くもちもちとした食感 • お米本来の甘みを感じられる • 長円形の粒 冷めても粘りやもちもちとした食感が続くのでおにぎりやお弁当に最適です。 ぜひ一度お試しください。
-
お米『くまさんの輝き』2kg
¥2,000
わたしの実家は、米農家です。80歳になる父が今も現役で米作りをしており、 わたしは、毎年種まきから稲刈りまで手伝っています。 その姿勢は、妥協知らない米作りです。 毎年、新米を食べると実家の『味』を感じます 一言!美味い!! そんな米作り一筋の父がこだわったのが、熊本県の次世代ブランド 『くまさんの輝き』 • 粘り・甘み・旨みとも強く濃厚 • 炊き上がりにツヤがある • 粘りが強くもちもちとした食感 • お米本来の甘みを感じられる • 長円形の粒 冷めても粘りやもちもちとした食感が続くのでおにぎりやお弁当に最適です。 ぜひ一度お試しください。
-
コーヒー豆 フレンチ(100g)
¥600
-
コーヒー豆 フレンチ(200g)
¥1,200
-
コーヒー豆 マイルド(100g)
¥600
-
コーヒー豆 マイルド(200g)
¥1,200
-
コーヒー豆 アイスコーヒー(100g)
¥600
SOLD OUT
夏限定!しっかりとしたコクと香り・甘み
-
コーヒー豆 アイスコーヒー(200g)
¥1,200
SOLD OUT
夏限定!しっかりとしたコクと香り・甘み